![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3Z4N1X+G9UK1E+2HOM+BS629)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3Z4N1X+G9UK1E+2HOM+601S1)
フィギュアスケートのプログラム曲の編曲を手掛けるサウンドデザイナーの矢野桂一さんが、フィギュアスケートと音楽について語った動画
この中で、14:00辺りから、羽生くんのプログラム曲に対するこだわり等について語っています😉
自分でこうしたいっていう拘りと、絶対妥協したくないっていう確固たるイメージがあるからこそ、プロである矢野さんに、納得いくまで修正を依頼していたというのは、『SEIMEI』が出来上がるまでの過程における話が有名ですね🎚️
「彼の場合、音楽に凄くこだわりがあるんです。『取りあえずこれを基本に持って行きます』と言って、ここから先は本拠地カナダで振付師との本格的なプログラム作りに入っていきます」
その後もメールでのやり取りは続いた。「ここはあと5秒欲しい」とか、「最後は気がつかないくらいにテンポを上げて、時間内に収めたい」とか。練習が進むにつれ、「ラストに太鼓が欲しい」「ここに“間”を入れたい」など、最終的には33バージョンの『SEIMEI』が作られた。矢野さんは当時を回想して笑う。
「どんどん注文が増えるんです。でも、僕もプロとして出来ないとは言えないんですよ」
プログラムの中盤に、ファンの間で話題になった箇所があった。別々のアルバムに収められた2曲を重ね合わせて1曲に編集した部分である。振付師シェイ=リーン・ボーンによる提案だったという。同じメロディを奏でるピアノと龍笛は、ピッチもテンポもまったく違っていて、実際には簡単に重ねられるものではなかった。矢野さんは大変苦労して、あの美しいパートを作り上げている。
https://victorysportsnews.com/articles/4441/original
フィギュアスケートにおけるプログラム曲は、最終的にそれが振付と一体となって演じることで、一つの作品として完成するわけですけど、その曲のどことどこを使うか、または、この曲とあの曲のどの部分を繋ぎ合わせるかで、印象がガラッと変わりますよね🤔
例えば…
音だけしか使用してはいけなかったフィギュアスケートの使用曲が、歌詞のあるものも使えるようになったシーズンに、こぞって使われたのが、『オペラ座の怪人』🎭
当時、羽生選手のファンではなく、TVで放送されていたら見る程度のフィギュアスケートライトファンだった私が衝撃を受けたのが、羽生選手の演じる『オペラ座の怪人』でした。
あの有名な『Phantom of the Opera』のシャンデリアが落下するシーンの〝ジャーン!〟に音ハメして4Tを着氷したのが、もう気持ちいいのなんの😆
フィギュアスケートって、こんなに音を表現出来るんだって思ったのですよ😳
まぁ、実際、羽生選手に落ちたのは、その拘り抜いて完成した、翌シーズンの『SEIMEI』でしたけど💘
テーマがあって、それに合う楽曲を見つけ出し、曲に合わせた振付が加わって、初めて完成するフィギュアスケートのプログラム⛸️
たった2分半、または、4分という短い時間の中で、その世界観を表現しなければならないわけですけど、世界観が見えるような演技をするスケーターはごく僅かしかいませんよね😞
曲はBGM状態で、ただクロスクロスで滑っているだけの時間が長く、その手の振りの意味は?その曲で何を表現しているの?って思うことも…
2分半や4分があっという間か、長〜く感じるかって、いかに曲を纏って、世界観を表現しているか、見ている側をその世界観に惹き込めるかなんだろうけど、これって、日本人スケーターは結構苦手なんだろうなって感じるのよね😮💨
なんとなく、演技に恥じらいがあるというか、淡々と演技するだけで、無表情というか…
そんな中、日本人離れした演技力と、見ている側を惹き込む力がとんでもない選手が現れた!って思ったのが羽生選手だったわけですよ😳
あの、一瞬で世界観に引きずり込む三白眼の威力は、凄まじいですもの😱
矢野さんが言うように、
自分が演じるプログラムに対して、ただ振付師の意のままに動くのではなく、自分がその曲をどう表現したいのか、どこを拘りたいのかっていうのがあると、もしかしたら、羽生選手のような、一瞬でその世界観を作り出せる選手になるのかもしれないですし、そんな選手が増えれば、また見てみようかなって気になるんだけどなぁ🤔
三浦佳生選手や、佐藤駿選手、千葉百音選手なんかはがんばっているんじゃないかしら☺️
大きな背中を見せてきた先輩からたくさん学んで、もっともっと飛躍していってほしいですよね😌
『⇨RE_PRAY⇦』宮城追加公演
一般先着の🎫、僅かながらまだあるようです❗️
これって、設営が終わった段階で、なんとか絞り出してくれた席たちなんですよね😭ほんと至れり尽くせり
行けるのであれば、後から後悔しないように、決断した方が良いと思います🙆♀️
羽生くんの演技は一期一会ですしね😉
なんか、可愛いのに来たー😍
![]() | 価格:2800円 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3Z4N1X+G9UK1E+2HOM+BWGDT)
![]() | 価格:4000円 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3Z4N1X+G9UK1E+2HOM+BWGDT)
![]() | 牛たん 喜助 しお味 2個セット 115g×2 仙台 名物 牛タン スライス 宮城 職人 仕込み 価格:4980円 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3Z4N1X+G9UK1E+2HOM+BWGDT)
![]() | 価格:1400円 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3Z4N1X+G9UK1E+2HOM+BWGDT)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3Z4N1X+G9UK1E+2HOM+BS629)
📢 #羽生結弦 選手ファンの皆様📢#RE_PRAY ツアー宮城追加が決まり、 2日目の生中継も決まりましたね😍
— 【公式】スカパー! (@sptv_fan) April 6, 2024
宮城公演が追加になった瞬間の想いや、来週の生中継への想いをぜひリプライや引用RPにてお聞かせいただけると嬉しいです💕
今月の放送予定はこちらから👇#スカパー https://t.co/iLPDsiyK4J
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3Z4N2E+CONHRM+461Y+63OY9)