PR

改革したければ、まず過去の不正採点を検証したら?

フィギュアスケートISU総会⛸️

毎回開かれるたびに、そうじゃないでしょ❗️って突っ込みたく決定が下されておりますけど、

今回は…

不正採点やドーピング問題、ハラスメントを取り締まる独立監視部門「インテグリティー・ユニット」を創設する」

だそうです🤔

不正採点ねぇ😑

これをずっと言い続けてきたフィギュアスケートファンたちの、AIによる採点システム導入や、複数台カメラの設置を訴える署名を無視し、自国の推し選手に有利な採点ルールに変更し、推し選手たちのエッジエラー等を見逃してきたツケが、今のフィギュアスケートの衰退に繋がっていることに、まだ気づかないのでしょうか🫩

不正採点というならば、

過去に遡って、不正採点を疑われた選手たちの演技をもう一回検証して、本来の正当な順位付けをするくらいの努力をしてほしいですよね😒

もし、徹底して検証すれば、平昌・北京五輪の順位なんかは、全く覆ってしまうんですけど…

ISUにとっても、各国のスケ連にとっても、前代未聞のスキャンダルになるでしょうから、過去のことには触れたくはないんでしょうけど、そもそも、これが今のフィギュアスケートの衰退の要因でもあるわけなので、昔のように満員の観客で埋まる試合を再び…なんて夢見ているのであれば、汚点である不正採点部分を、過去から洗いざらい検証するのが、改革の第一歩だと思うんですけどね😮‍💨

フィギュアスケートの、スポーツとしての面白さ、芸術表現としての美しさをこれでもかと、高難度な技術と芸術性を持って体現した選手を冷遇してきたツケの代償は計り知れなかったと後悔しているのか、まだ、意地を張っているのかは知りませんけど、たった1人のアスリートがもたらす影響力は、それほど巨大だったということなんですよ😲


さて、

本日はゼビオアリーナ仙台のこけら落とし公演『The First Skate』が行われました⛸️

その他にも、関東やら関西やらでフィギュア関連のいろいろがあったみたいですけど、いつものメディアの面々は皆仙台に集結したようですね😁

3月以来の、このメディアの方たちの嬉々とした雰囲気💓

各社の報告が続々と上がってきておりますね😊

後日、有料録画配信もあるみたいですので、楽しみに待ちましょう😌


Quadruple Axel 2025 羽生結弦 SPECIAL (別冊山と溪谷)

価格:3300円
(2025/7/5 16:07時点)
感想(1件)

【楽天ブックス&アマゾン限定版】フィギュアスケートLife Extra「羽生結弦 PROFESSIONAL Season3」

価格:3300円
(2025/7/5 16:07時点)
感想(0件)

フィギュアスケートLife Extra「羽生結弦 PROFESSIONAL Season3」 (扶桑社ムック)

価格:3300円
(2025/7/5 16:08時点)
感想(0件)

タイトルとURLをコピーしました