島田高志郎くんと櫛田育良ちゃんがアイスダンスに転向するというニュースが飛び込んできました😳
新たなアイスダンスカップルが誕生🎉✨
— 木下グループ スポーツ / KINOSHITA GROUP SPORTS (@Kinoshita_Sport) May 9, 2025
櫛田選手はシングル競技と並行して“二刀流”、島田選手はアイスダンスに専念する形でさらなる高みを目指します!
応援よろしくお願いします💓
#櫛田育良
#島田高志郎
#アイスダンス
#木下グループ
#木下アカデミー
#初披露はフレンズオンアイス pic.twitter.com/GbMG2ow44x
これは、日本フィギュアアイスダンスにとっては、喜ばしいんじゃないでしょうか😊
とにかく日本スケ連は、男女シングルには力を注ぐのに、ペアやアイスダンスをあまり重要視してきませんでしたからね😞
やっと、りくりゅうペアが世界のトップ選手には育ちましたけど、アイスダンスに至っては、全く育っておりません。
このままだと五輪出場枠さえ厳しいんじゃないかと危惧されますし、そうなったら日本の団体戦のメダル獲得にも影響が出そうですしね🤔
じゃあ何故、アイスダンス選手が育っていないのでしょう?

そもそも競技人口が少ないとは思うのですが、2019-2020シーズンには、ジュニアだった西山真湖くんと吉田唄菜ちゃんがペアを組んでいて、ユース五輪に出場して6位に入賞したんですよ。
この時の演技を見て、
これは、これからの日本フィギュアアイスダンスにとっては楽しみな逸材が出てきたなと思っていたら、次のシーズンに突然ペアを解消してしまって…😱
コロナ禍真っ只中で、なかなか練習がままならなかったのも一因だとは思いますけど、そもそもスケ連がこの2人を次世代のアイスダンスを担う逸材として育成する気すら無かったように感じるのですよ😑
その一方で、この頃に力を入れていたのが…
2度目のシングル復帰がモノにならないからって、競技人口が少ないアイスダンスに転向した“かの人”。
解説者が思わず言葉を失ってしまうくらい、リフトではプルプルフラフラしたり、ツイヅルもシンクロできていなかったり…
にも関わらず、いつのまにか、日本アイスダンスのトップを争う実力があるかのように、点数を盛るだけ盛ってもらって、アイスダンス界隈を引っ掻き回してましたっけね😮💨
強化選手にまでして、あわよくば、北京五輪に出場させる気だったんじゃってくらいに、五輪シーズンは忖度まみれでしたけど、あのやりたい放題の数年間、スケ連は何の圧力に屈していたのか知りませんけど、忖度なしに若手育成に力を注いでいれば、来るミラノ五輪に出場出来るくらいの選手が育っていたんじゃないかと思うのですよ😒
今はもう、私情にまみれた圧力、影響力、忖度など無いんだったら、きちんと競技としての健全な姿を見せてほしいものです😶
競技フィギュア界が衰退してしまった原因は、この私情に…な部分も多いにありますから🫢
今回、高志郎くんと育良ちゃん組が誕生したことで、アイスダンス界隈が少しでも活気付いてくれれば良いですよね😊
さて、私たち羽生ファン界隈ですが、
来る、5/16・23・30 午後9:30〜
Eテレ『スイッチインタビュー』で、“堂本光一×羽生結弦”の回が特別にアンコール放送されるとお知らせがきました😉
次回の #スイッチインタビュー は#堂本光一 × #羽生結弦 を特別アンコール!!
— NHKスイッチインタビュー (@nhk_switch) May 9, 2025
堂本が羽生の練習を見学
羽生自ら「SEIMEI」を生解説!
聞き手をスイッチしながら
3週連続で互いの表現世界をじっくり語り合う
EP1 5/16
EP2 5/23
EP3 5/30
金曜夜9:30 #Eテレ #NHKプラスhttps://t.co/emM3aowlQj pic.twitter.com/BaMttzeOVj
また、あの濃〜い対談を見ることができるなんて、嬉しすぎます😆
あの時に、羽生くんが語っていたことを今聞いたら、きっといくつも答え合わせができそうじゃないですか💡
この時、すでに『⇨RE_PRAY⇦』が始動していたとはつゆ知らず、さらには、なぜGUCCIばかり着ているのかしら?状態だったわけですからね😅
今年はFaOIに出演しないので、この時期、砂漠期🏜️ではあるんですけど、なんだかんだで話題に事欠かないなと…
さらに、『Number TV』なる配信番組にも5/22に出演予定のようですね😳
フィギュアスケート・ #浅田真央 選手が明かす
— ザテレビジョン (@thetvjp) May 9, 2025
“伝説のフリー”への思い…第21話は#羽生結弦 選手が登場<#NumberTV>
▼記事の続きはこちらhttps://t.co/gUWktezmfP pic.twitter.com/gTr1cDgD47
私たちファンの間では、快く思っていない『Number』ですけど(何せ母体が文藝春秋)、羽生くんがオファーを受けたからには、何か意味があるのでしょうから、そこはしっかりと受け止めたいと思います😌
まぁ、あくまで無料配信期間のみ視聴ということで👍
![]() | 【先着特典】Plazma / BOW AND ARROW (インストーラーデバイス盤【初回限定】:CD+DVD)(「Plazma / BOW AND ARROW」サイリウムチャーム) [ 米津玄師 ] 価格:3380円 |

![]() | 【全巻】 メダリスト 1-12巻セット (アフタヌーンKC) [ つるまいかだ ] 価格:9119円 |

